コザ漫遊国は、コザに関わりのある者、興味ある者が集まって発足した、地域活性化を目的とするNPOグループです。 平成18年にスタートしたブログポータルはいまや月間31万HIT、ついで19年にスタートしたショップなびシステムは月間36万HITとアクセスを伸ばしてきましたが、オンライン時代の急速な変化に対応し集積したコンテンツを活かすための電子出版に活動の場を移動いたしました。興味のある方は気軽にお問い合わせください。
2009年02月14日
コザ漫遊国 沿革
2006年7月 コザ漫遊国ブログ、コザ・mapシステム スタート
2006年12月 FMコザ企画 経験者が語る「俺たちのコザ暴動」収録に協力
2007年2月 コザ・飲兵衛ラリーイベント
2007年6月 ショップ登録システム「コザの入り口」公開
2007年12月 「コザの入り口案内所」 仮オープン
2008年1月 ショップ登録システム クーポン機能追加
コザmap制作
2008年2月 コザの入り口案内所正式スタート
コザ体験ぶろぐ公開
漫遊サロンスタート
2008年4月 コザ文学賞創設
体験案内HP コザなび スタート
2008年6月 ショップ登録システム 大幅リニューアル
沖縄市空き店舗情報センターBlog管理・更新の委託業務
2008年8月 コザアッチャークラブ発足
倉敷視察
2008年11月 飲兵衛ラリー改めコザ・ミステリーツアー主催
2009年2月 栄光学園修学旅行エイサー体験・交流プログラム協力
2009年3月 岡山の倉敷音楽祭に沖縄・コザのプロデュース団体として参加
2009年5月 第1回コザ文学賞 入賞作発表
2013年4月 電子ブック「コザ漫遊国書店」
2006年12月 FMコザ企画 経験者が語る「俺たちのコザ暴動」収録に協力
2007年2月 コザ・飲兵衛ラリーイベント
2007年6月 ショップ登録システム「コザの入り口」公開
2007年12月 「コザの入り口案内所」 仮オープン
2008年1月 ショップ登録システム クーポン機能追加
コザmap制作
2008年2月 コザの入り口案内所正式スタート
コザ体験ぶろぐ公開
漫遊サロンスタート
2008年4月 コザ文学賞創設
体験案内HP コザなび スタート
2008年6月 ショップ登録システム 大幅リニューアル
沖縄市空き店舗情報センターBlog管理・更新の委託業務
2008年8月 コザアッチャークラブ発足
倉敷視察
2008年11月 飲兵衛ラリー改めコザ・ミステリーツアー主催
2009年2月 栄光学園修学旅行エイサー体験・交流プログラム協力
2009年3月 岡山の倉敷音楽祭に沖縄・コザのプロデュース団体として参加
2009年5月 第1回コザ文学賞 入賞作発表
2013年4月 電子ブック「コザ漫遊国書店」
Posted by コザッチュ at 15:32 | Comments(0) | 沿革
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。